ホーム

日記

もちょこいの もちょこくないの。を運営するスタッフたちの日々感じたことをつづる日記です。

2020.11.07

子育て

蝦夷ねこ 子供のどもり 吃音 

息子が、3歳半くらいのとき

吃音がはじまりました。

 

息子は、言葉が遅れていて、

3歳の誕生日に

パパ・ママが出なかった感じです。

 

3歳半くらいの時、

単語は、不明瞭ながら

でるのですが、

文章がでなくて、

 

 

喋り始める時、

最初の言葉がつまって、

あ・・・

あ・・・

あ・・・

あ~。。。と、

どもってしまいます。

 

私は、

どもるたびに、

「焦んな」や

「ゆっくりでいいよ」

と、声をかけつつの、

 

 

町の言葉の教室に

相談に行ってきました。

 

その時に言われたのは、

どもっているときに、

けっして、

「大丈夫だよ」

「落ち着いて」

「焦らなくていいよ」など、

言葉をかけてはいけないと

言われました。

 

私にすると、

息子を落ち着かせようと思った言葉でも、

子供にすると、

今、自分に特別なことが起きている!!と、

思い込んでしまうと、

喋りだすときに、

また、特別なことが起きると、

緊張してしまい、

また言葉が出なくなるそうです。

 

成長途中の子供には、

色々な要因で吃音があり

 

うちの子の場合は、

喋りたい言葉が、

ある!・・・のが、なかなか

文章にできずに

焦ってしまう感じです。

 

そういう子には、

さらっと、

 

焦る子に対して、

さらっと!

聞き流す。

 

気にさせないのが、

大切です。

 

この時、言葉がまだごにょごにょで、

喋ること自体がまだだったのと

言葉の成長の途中では、

良くあることというので、

ことばの教室の対象には

なりませんでした。

 

 

 

今、4歳半くらいになりますが、

ほぼ

どもりはなくなった気がします。

 

子供さんの吃音でお悩みのママ様方の

吃音の一例として

参考資料的になれればなあ。。。と、

記してみました。

 

 

 

 

 

もちょスタッフ 生田目

 

 

 

私たち、もちょこいの もちょこくないの。で作られた商品は、
もちょこいの もちょこくないの。のヤフーショップにて販売中です。
よろしければ、是非覗いてみてください。

ブログ村に参加してみました。
よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北国・雪国の暮らしへ
にほんブログ村

TOPへもどる